naco-doの口コミ・評判は?おすすめできる人・できない人を解説
Share
「naco-doって実際どうなの?」
口コミや評判が気になるあなたへ!
この記事では、naco-doの基本情報と利用者のリアルな声をもとに、naco-doがどんな人に向いているかを解説します。
婚活を成功させたい方必見の内容です!
【結論】手頃な価格と安心感で婚活をサポートするサービス
naco-do(ナコード)は、コスパを重視して婚活を始めたい人におすすめのオンラインサービスです。
会員数は約19.1万人にのぼり、幅広い世代に対応している点も魅力。
年間費用は200,200円と、業界平均(30~50万前後)よりも手頃な価格で利用可能です。
仲人の紹介や自分で検索する方法を合わせて最大30人まで申し込める柔軟性があり、入会時には厳格な証明書提出が求められるため、安心して活動を進められます。
また、ナコードでは、婚活の各ステップごとにコーチング面談を実施。
活動開始からお見合い、仮交際、真剣交際、婚約に至るまで、一人ひとりに寄り添ったサポートを提供します。
あなた専用の婚活の軸を作ることで、迷うことなく理想の相手と出会える仕組みが整っています。
naco-doの基本情報
オンライン完結型の結婚相談所
naco-doは、オンライン完結型の結婚相談所です。
登録から出会い探しまでオンラインでできるので非常に便利です。
店舗はありませんが、婚約までサポートしてくれるので安心ですよ。
総会員数191,000人なので、出会いやすさも問題ありません。
低コストで婚活できるのが魅力
naco-doで婚活した場合、かかる料金は入会金29,800円と月額利用料14,200円のみ。
1年間活動しても200,200円という安さが最大の魅力です。
一般的な結婚相談所の年間活動費が30~50万円ほどなので、半分程度に抑えられますね。
それに加えて、月会費が割引になるなどのキャンペーンを行っていることもあるので、そういったものを利用すればさらにオトクに婚活できます。
⇒ 婚活はお金かかりすぎ?女性の婚活にかかる費用と内訳を徹底解説 – 婚活・デート服専門店【noel】ノエル
安全性もしっかり保証
naco-doに入会する際には、以下の書類の提出が必要です。
- 本人確認書類
- 独身証明書
- 収入証明書(男性のみ)
- 学歴証明書(短大卒以上)
- 資格証明書(資格職のみ)
費用が安いと安全面が不安ですが、naco-doは安全性もしっかり保証されています。
naco-doの口コミ・評判
naco-doの口コミ・評判を紹介します。
9ヶ月で相手が見つかった
★★★★★
僕は9ヶ月ほどでお相手が見つかったのもあり周囲にはお勧めしてます。
総合するとコスパはいいかなと思います。
引用元:naco-doというオンライン結婚相談所で婚活している方いますか?- Yahoo!知恵袋
naco-doはオンライン完結型の結婚相談所で、出会い探しもオンラインで行います。
店舗型の相談所と違って自分のペースで婚活をサクサク進められるので、頑張れば短期間での結婚も可能です。
コミュ障には合わない
naco-do、とことん担当さんと噛み合わない感じ…ちょっと愚痴っただけのつもりが結婚諦めるとかの話になってしまった。コミュ障にはオンライン相談所は向いてない…
— こんぶ (@k00nbu) May 14, 2023
naco-doでは、担当のスタッフへの相談はチャットやLINEででできます。
手軽さは良いのですが、気持ちをうまく文字で表現できずにストレスを感じる方もいるかもしれません。
そのような方は、恋愛が苦手な方やコミュニケーションに不安がある方と数多く接して慣れている仲人型の相談所が、リラックスして活動できる可能性が高いです。
⇒ 【仲人型結婚相談所】ムスベルの口コミ・評判を徹底調査 – 婚活・デート服専門店【noel】ノエル
地方のアラフィフだと出会いが少ない
私の居住県の45歳〜55歳の登録者 約500人だって。少ないな…と思った、けど確実に真剣に婚活してる人が500人。多いのか…?????
— Q_Q@婚活 (@lkjpoipou) April 9, 2023
うん前向きに検討
基本的に、ほとんどの結婚相談所では45~55歳の登録者は少ないです。
それに加えて地方在住となると、約500人しかいないのも珍しくありません。
しかし、見方を変えれば、真剣に婚活したいアラフィフ世代が約500人いるというのは、決して少なくはないでしょう。
気になる方は、ためしに1ヶ月だけ登録してみるのもオススメです。
naco-doの5chの評判
5chにはnaco-doの専用スレッドがあります。
しかし、かなり過疎っているため、あまり参考にはならないでしょう。
わずかにある口コミは、「素敵な会員がいない」という内容のものだけです。
naco-doをおすすめできる人・おすすめできない人
naco-doをおすすめできないのは、「しっかりしたサポートを受けたい方」です。
naco-doも、一般的な結婚相談所のように、会員ひとりひとりに専任のアドバイザーがつきます。
しかし、対応はオンラインのみなので、きめ細やかなサポートはあまり期待できません。
反対に、naco-doをおすすめできるのは、「婚活費用を抑えたい方」「自主的に婚活をしたい方」です。
naco-doはオンライン完結型の結婚相談所で料金が安いため、料金がネックで結婚相談所に入れなかった方も入会できます。
また、出会い探しはすべてオンラインで行うので、自分でサクサク婚活を進めたい方にもピッタリです。
まとめ
オンライン完結型の結婚相談所「naco-do」の口コミや基本情報を紹介しました。
naco-doは、料金の安さ・オンラインですむ手軽さ・会員数の多さが魅力です。
「婚活したいけれど結婚相談所は費用が気になる・・・」という方は、ぜひnaco-doを使ってみてくださいね。